〔展示〕
2018年11月02日(金)~07日(水)
12:00~20:00(水曜日~17:00) ※木曜日休廊
「テンペスト」
松尾ほなみ
スペースS
〔展示概要〕
ものが出来上がるための拠り所はどこにあるのかを探る。
何かの間違いで砂粒が雪をまとい、それが周りを巻き込んで巨大な塊になる。
食べ残された貝殻が積層して地層になる。
周りとの温度差で風が起こる。
中心にあるものは常に見えないけれど、おそらくほんの少しのとっかかりから、嵐は始まっているのだろう。
〔プロフィール〕
1990 千葉県出身
2014 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業
2016 東京藝術大学修士課程彫刻専攻修了
〔主な展示〕
2012 MAU+KKH スウェーデン国立芸術大学との合同ワークショップ
2012 スカンジナビアニッポンササカワ財団
2012 小平アートサイト「点在する今」
2013 小砂環境芸術祭 KEAT大賞受賞
2013 アートサイト八郷出展
2014 東京五美術大学連合卒業・修了制作展
2014 武蔵野美術大学交友会コレクション(島根)
2014 小東京☆銀河 美術商店 大東京卸売市場 参加
2015 川崎でアート2015(主催 / 東海道かわさき宿交流館・アートかわさき実行委員会)
2015 Short Short Story –彫刻小作品展-(藝大アートプラザ)
2015 個展「反・ごらく」(Gallery+café blanka / 愛知)
2016 東京藝術大学修了展 東京都知事賞受賞
2017 「彫刻の 五・七・五展」(女子美術大学アートミュージアム / 東京)
2018 個展 「▶︎」(新宿眼科画廊 / 東京)
2018 大子まちなかアートウィーク(主催 / 茨城県大子町)
2018 環境芸術学会企画展覧(ORIE ART GALLERY/東京)2018平成30年度アートタウンプロジェクト(主催訓子府町役場 / 北海道)
〔WEB-site〕https://www.honamimatsuo.com/