〔プロフィール〕
森田陽祐が主に演劇作品をプロデュースする2020年発足のひと
脚本、演出を自ら行う。
役者の個性と技術を最大限に引き出すことを心がけ、ナチュラルな
認識のズレから生まれる会話の可笑しさで登場人物の個性を描きつ
2020年5月24日発足
2020年12月
vol.1『その7人、楽屋にて』
2021年12月
vol.2『わたくしたち、人中短ガールズです!!』
vol.3『Brother~another father~』
2022年6月
vol.4『redo、雨』
2022年12月
vol.5『おしまい大島四姉妹。』
2023年9月
vol.6『ネオ芥川-その夜の結末-』
2024年7月
vol.7『Anniversary』
2024年12月
vol.8『退職する男、FIREしたい女。』
@イズモギャラリー
〔WEB-site〕
https://tokyo-e-do-motions.jim
〔X(Twitter)〕
@tokyoedomo
〔Instagram〕
@toky
〔mail〕
tokyoedomotions@gmail.com
〔演劇〕
2023年9月8日(金)~13日(水)
「ネオ芥川-その夜の結末-」
東京E-Do motions.
前売、当日:¥3,500-
初日割引:¥3,000-
事前予約の上、当日精算のみの対応
スペース地下
〔概要〕
それは駆け落ちだったのか、、、
12年前の9月30日、東京三鷹のとある高校に通っていた根尾恭
20歳の浪人生の遺体が発見された場所から2人の逃亡劇は始まっ
12年経った今も未解決のまま不可解な事件として語り継
根尾恭士郎には子供の頃結婚の約束をした幼馴染みがいた。
同じク
舞台は千葉県成田市にある古本リサイクルチェーン店ブックオンの
スタッフの少ないこの店には、エリアマネージャーの阿久津康二が
新人アルバイトの今井琴子に教育係の元井さや子、ミステリー好き
フル稼働する店長の不破谷凛子は、シフト作成と間もなく訪れる棚
2人は破局したばかりだ
どうやら阿久津は早番のベテランアルバイト、田川に気があるらし
田川は辞職願いを出していたが理由をハッキリと語らず、不破谷は
そんなある日、今井の紹介で女性が一人バイトの面接を受けること
シフトの目処が立つ状況にはなってきたものの、不穏な空
棚卸し決行の夜に向かって物語は一気に加速していく。
過去の記憶
並走する想い
暴かれていく田川の正体と過
12年の時を経て再び交錯する想い。動き出す計画的犯行。
果たし
スタッフ全員で迎える事件の終焉。店長不破谷の下した決断の先に
その夜の結末やいかに、、、
〔タイムテーブル〕
8日(金)19:00★初日割引3,000円
9日(土)17:00
10日(日)15:00
11日(月)14:00 / 19:00
12日(火)14:00 / 19:00
13日(水)13:00
〔上演時間〕
約100分
〔出演〕
草間唯
福田真夕(JACROW)
茎津湖乃美(ショーGEKI)
高橋里帆(あんよはじょうず。、ぼすびっち)
金井愛
黒森こけ。
濱﨑元気(鳩とグリーンピース)
■スタッフ
〔脚本、演出〕森田陽祐(東京E-Do motions.)
〔音響〕土屋由紀
〔照明〕一場美紀(DISCOLOR Company)
〔宣伝写真〕松林満美
〔運営補佐〕濱﨑元気(鳩とグリーンピース)
〔チケット予約〕
8月10日(木)19:00〜
https://www.quartet-online.net