展示準備
ギャラリー地図、ロゴデータ
DMの作成などにご利用下さい。
地図データは内容を修正して頂いて構いません。→PDF
WEB告知
(展覧会、公演の詳細入力フォーム)
会期2カ月前までに展覧会、公演の情報をご連絡下さい。
WEBページ等で開催告知をさせて頂きます。
(掲載内容は画廊のWEBページで過去に開催された展示ページをご参照下さい。)
ご連絡頂いた内容をもとにWEBページを作成させて頂きます。
以下の展覧会、公演の詳細入力フォームをご利用頂くか、メールにてご連絡下さい。
●個展用展示告知用フォーム(個展、グループ展主催者様用)
https://ws.formzu.net/dist/S14151899/
●グループ展告知フォーム(参加作家用)
https://ws.formzu.net/fgen/S6447413/
●演劇用告知フォーム
https://ws.formzu.net/dist/S28613654/
展覧会DM作成
会期1~2カ月前までにはDM、フライヤーをご準備下さい。
※展示DMはご利用者様がご制作して頂きお持ち頂いても結構ですし、
画廊でも作成可能です。
DM、フライヤーが仕上がりましたら、画廊からも配布させて頂きますのでお持ちください。
上限300部まででしたら画廊から配布可能です。
データが仕上がりましたら入稿前に確認のご連絡をお願い致します。
画廊で作成させて頂く場合の印刷金額は通常のポストカードの場合、
1000枚/¥10000-、500枚/¥8000-です。
※枚数や使用する紙質により金額が変わりますので詳細はお問い合わせ下さい。
展示記録写真
1週間以上の展示会期の場合、ギャラリースタッフが展示風景を撮影させて頂き、会期終了後にデータをお渡し致します。
プロカメラマンに依頼する場合は別途料金を頂きます。
その場合はご相談下さい。
※アーカイブページに掲載させて頂いている写真はギャラリースタッフによる記録写真です。
展示作品のキャプションについて
作品のキャプションはフロアマップを作成させて頂きます。
搬入時までに作品タイトル、素材、サイズ、金額(販売の場合)、制作年をお知らせ下さい。
作品の販売について
作品の販売はギャラリーによりお手続きさせて頂きます。
(ご購入者様に販売のお申し込み書をご記入頂き、ご精算のやり取り、梱包、発送作業を行います。)
会期終了後に販売報告書を作成し、売り上げのご精算をさせて頂きます。
※販売価格の設定にお困りの場合はご相談下さい。
グッズ販売について
グッズ販売をする場合は展示室内に見本を掲示して頂き、在庫は画廊のバックヤードでお預かり致します。
販売は画廊のレジにて行います。
搬入時までにグッズの種類、金額、個数をお知らせ下さい。
会期中に用意する物
以下の物は必須ではありませんが、ご準備頂くと良いかと思います。
・名刺
・ポートフォリオ(作品ファイル)
・芳名帳(画廊でご用意致します。)
・グッズ(ポストカードやステッカーなど)