〔プロフィール〕
「仏教」と「現代美術」の直結を試みる「仏教・現代・美術」なユニットとして2012年に結成。
メンバーは菩薩メイクを参加者に施すワークショップ三十三間堂プロジェクトや絵画・CG作品を制作する仏(ほとけ)の美術家TETTA、メディアアートを経由した感覚で仏教や漫画的表現を題材とし作品制作をする美術家 / 真言宗僧侶の川上秀行、現代美術と仏教の接点を平面・立体・文章表現で模索してきた美術家 / 真言宗僧侶の平林幸壽の三人。
ユニット名はサンスクリット語で”吉祥なれ”を意味するSvaha(スヴァーハー)の日本仏教での訛りである「ソワカ」からつけた。
〔活動歴〕
2014
7月
「GEISAI#20」
二階堂瞳子賞受賞「川上秀行個展」(HidariZingaro / KaikaiZingaro / 東京)
ソ-ワ-カの映像インスタレーション「TV mandala for 7/3 between 7/8」を発表
明治時代の廃仏毀釈で失われた富士山を巡る神仏習合思想をモチーフとしたパフォーマンス「Ceremony for Mt.Fuji」を静岡県富士宮市で実施
8月
明治時代に仏教美術を再発見し「茶の本」の著者として知られる岡倉天心をモチーフとしたパフォーマンス「Ceremony for Tenshin Okakura」を茨城県北茨城市五浦六角堂で実施
10月-11月
観月会2014六角堂展 ソ-ワ-カ展示「TENSHIN・ART・BUDDHISM」茨城大学五浦美術研究所にてパフォーマンス「Ceremony for Tenshin Okakura」を元にした映像作品、インスタレーション、各メンバーの平面作品を発表
2013
3月
読経と舞踏による3.11~東日本大震災の三回忌の鎮魂パフォーマンス
「2nd Aniversary Ceremony of 3.11」を福島県いわき市の海岸で実施
映像作品化しYouTubeで公開
4月
グループ展「GEISAI寺子屋 vol.4」(アーツ千代田3331内 GEISAIギャラリー / 東京)
5月
アーツ千代田3331でのアーティストインレジデンスに参加していた中国人映像作家ルー・ヤンの映像作品「忿怒金剛核~Kingkong core」とソ-ワ-カのパフォーマンスの共演作品「忿怒金剛核開眼法要~Ceremony to consecrate the King kong core」を撮影収録し、映像作品化しYoutubeで公開
7月
「TAGBORT ART FES.」に出品
審査員賞として米山聲(バンビナートギャラリー)賞、並びに徳光健治(タグボート取締役)賞を受賞
10月
「3331フィルムフェスティバル」(千代田芸術祭 アーツ千代田3331 / 東京) 入選
2012
3月
読経と舞踏による3.11~東日本大震災の一周忌の鎮魂パフォーマンス
「1st Aniversary Ceremony of 3.11」を宮城県大曲浜で実施
6月
首都直下型地震に備え、大地の神に祈りと舞踏を捧げるパフォーマンス
「Ceremony for Calming The Earth」を東京都大田区で実施
8月
パフォーマンス「1st Aniversary Ceremony of 3.11」及び「Ceremony for Calming The Earth」を映像にテキストを加え映像作品化し、動画配信インターネットサイトYouTube上で公開
10月
パフォーマンス、インスタレーション、DJによるイベント「ソ-ワ-カ presents妙音祭」を黄金町スタジオライブカフェ試聴室2で実施。
映像作品化しYoutubeで公開
〔ソ-ワ-カ FACE BOOKページ〕
https://www.facebook.com/svahasince2012
〔ソ-ワ-カ Twitter〕
@s_va_ha