〔プロフィール〕
2010 早稲田大学第一文学部総合人文学科美術史学専修卒業
美術家。東京生まれ。
「絵を描くこととは、決定された画像をつくること」として、道路標識から秩父連山まであらゆる不動物を手本にして、二値化された非・動画的な絵画を目指す。
出版物として『告発と呼ばれるものの周辺で』カバー絵(小川たまか著、亜紀書房、 2022 年)、『わかりたい!現代アート』(布施英利 / 著・TYM344 / 画、光文社知恵の森文庫、2017年) など。
〔個展〕
2015 「サブスタンス」(新宿眼科画廊 / 東京)
2017 「HARD / SOFT」(ナオナカムラ / 東京)
2020 「EYE KNOW EYE LOVE YOU BETTER」(THE blank GALLERY / 東京)
2021 「レジャー」(MEDEL GALLERY SHU / 東京)
2022 「WHERE IT'S AT」(OIL by 美術手帖ギャラリー / 東京)
2023 「Stop and Go」(Night Out Gallery / 東京)
2025 「絵画の計画 / PAINTING PLANS」(THE blank GALLERY / 東京)
〔グループ展〕
2023 「Aliens 3」(FINCH ARTS / 京都)
2023 「本物の人工物」(YOD TOKYO / 東京)
2024 「都市と自然」(OIL by 美術手帖ギャラリー / 東京)
2025 「サンプリングセンサー」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔受賞〕
2014 「TAGBOAT ART FES 2014」審査員特別賞(田中ちえこ賞)受賞
〔WEB-site〕
http://www.tym344.com
〔X(Twitter)〕
〔Instagram〕