〔演劇〕
2025年5月10日(土)~27日(水)
8th create「音のない川」
avenir'e
一般前売り:¥3,500- / U-22前売り:¥3,000-
一般当日:¥4,000- / U-22当日:¥3,500-
スペース地下
〔概要〕
日常の些細な一瞬は細やかにまばゆい
〔作品について〕
日常の風景や景色、人々の営み。
見る側の内面によって、同じ景色を見ているのでも感じ方は異なると思います。
頑張って勉強して受験に合格した日、
仕事で大きなミスをして仲間からの信頼を失った日、
ずっと好きだった人とデートに向かうとき、
仲が急速に良くなった帰り道。
もし、同じ時間、同じタイミングでこの方々が、一緒の風景を見ていたら。
例えば河原で夕日をボーッと眺めながら缶ビールを持っている人がいたら。
きっとこの人に対する印象や自分に起き上がる感情、影響は全く異なると思います。
日常で起きる些細な劇的な瞬間を演劇だからこそ、立体的に濃くファンタジックにも出現でき
それがリアルな現実としても受け取られるのではないだろうかと思っています。
この『日常の些細な劇的さ』を劇場で疑似体験することで、
一歩外を出たその景色が豊かな風景に変わるような時間を作れればと思っています。
〔タイムテーブル〕
10日(土)19:00姉
11日(日)14:00工場 / 19:00妹
12日(月)14:00姉 / 19:00工場
13日(火)14:00妹 / 19:00姉
14日(水)14:00工場 / 19:00妹
15日(木)休演日
16日(金)14:00工場 / 19:00姉
17日(土)14:00姉 / 19:00妹
18日(日)11:00工場 / 15:00妹
19日(月)14:00姉 / 19:00工場
20日(火)14:00妹 / 19:00姉
21日(水)14:00工場 / 19:00妹
22日(木)休演日
23日(金)14:00姉 / 19:00工場
24日(土)11:00妹 / 15:00姉 / 19:00工場
25日(日)11:00姉 / 15:00工場 / 19:00妹
26日(月)14:00妹 / 19:00姉
27日(火)11:00工場 / 15:00妹
▼出演者アフタータートーク (約30分)
・10日(土)19:00《姉》
『音のない川〜病院の空気〜(姉)』上演終了後(上演時間65分)
出演者+メインディレクター池内風によるアフタートークを行います。
・12日(月)19:00《工場》
『音のない川〜工場の空気〜』上演終了後(上演時間65分)
出演者+メインディレクター池内風によるアフタートークを行います。
・14日(水)19:00《妹》
『音のない川〜病院の空気〜(妹)』上演終了後(上演時間65分)
出演者+メインディレクター池内風によるアフタートークを行います。
・16日(金)19:00《姉》
『音のない川』の作り方〜演技&ディレクション解説セッション〜
メインディレクターの池内風と出演者の家入健都、谷川大吾で、創作において有効的だった共通言語や実際に取り入れた手法などを解説しながら実演していきます。
時間は約30〜60分を予定しております。
・19日(月)19:00《工場》
スピンオフ&ゲストアフタートーク
ゲストに畠中祐さんをお招きして『音のない川〜工場の空気〜』上演終了後に1シーンのスピンオフ(5分〜10分を予定)に出演いただきます。また終了後にアフタートークに参加いただきます。
スピンオフ出演者(5〜10分を予定)
浦野真介 斉藤沙紀(avenir’e)
大原研二(avenir’e)※大原研二は本編には出演しておりません。
ゲスト:畠中祐さん
アフタートーク(30分)
池内風(avenir’e)、大原研二(avenir’e)
ゲスト:畠中祐さん
〔上演時間〕
65〜70分
〔出演〕
《病院の空気~妹バージョン~》
井上平、大熊花名実、髙橋龍児、力徳旺
《病院の空気~姉バージョン~》
家入健都、五十嵐遥佳、大井川皐月、谷川大吾
《工場の空気》
家入健都、浦野真介、尾鷲翔子、斉藤沙紀、谷川大吾
■スタッフ
〔脚本チーム〕休日の図書館
〔脚本、メインディレクター〕池内風
〔ディレクター〕磯村純 大原研二 平井寛人
〔ドラマトゥルク〕ホリユウキ
〔制作〕大原みづほ
〔チケット予約〕
https://ticket.corich.jp/apply/369632/